アクティブインテリジェンスの実現はここから始まる


ビジネスでは、日々アクションが必要な瞬間が訪れます。競争に打ち勝つためには、その瞬間を見極めるための可視性、直感ではなくデータに基づいた判断で迅速にアクションを起こすための俊敏性が必要です。

Qlik が提唱するアクティブインテリジェンスは、データとアナリティクスの新時代のソリューションで、リアルタイムのデータ提供と迅速なアクションを起こせるようになり、従来の BI では不可能なことを可能にします。

本 Web セミナーでは、業界のリーダー、データイノベーターによる事例をご紹介するとともに、クリックテック・ジャパンのリーダーが、アクティブインテリジェンスでビジネスのあらゆる瞬間を最適化する方法をご紹介します。



オンデマンド配信

今すぐ申し込む

プログラム


プログラム概要
DX を加速するアクティブインテリジェンスとロードマップ
クリックテック・ジャパン株式会社
  カントリーマネージャー 今井 浩
  ソリューション技術部 部長 濱野 正樹

ビジネスにおいては、日々アクションを起こすべき瞬間があります。迅速なアクションのためには、その瞬間瞬間を確実に視覚化し、データに基づく判断が求められます。アクティブインテリジェンスは、そのためのソリューションです。データとアナリティクスの新しい時代へ至る道のりについて、製品ロードマップと共にご紹介します。

NEC パーソナルコンピュータの DX を支える Qlik のアクティブインテリジェンス
NEC パーソナルコンピュータ株式会社
  ICT 戦略部 シニアマネジャー 中島 智久 氏
  ICT 戦略部 マネージャー 大山 典子 氏

データ活用を DX の重要な柱と考える NEC パーソナルコンピュータは、Qlik のアクティブインテリジェンスの考えに共鳴し、リアルタイムデータの活用と「アナリティクスの民主化」を目指しています。本講演ではその取り組みをご紹介します。

Qlik Sense Enterprise SaaS による QlikView 資産の活用と BI 環境のモダナイゼーション
コマツ
  情報戦略本部 システム推進第 3 部 OES 再構築チーム 主査 伊藤 大輔 氏

弊社では、Qlik の「高度なデータ加工機能」、「QVD のデータ蓄積機能」、「連想技術の優れたデータ探索機能」を活かし、ビジュアライズだけではなく、ETL・DWH を含めた広義の BI をカバーする基盤として QlikView を利用してきました。公開しているアプリは、業務に不可欠なアプリケーションとして日常的に多くのユーザに利用されています。社内認知度向上に伴うユーザ数・用途の拡大に対応するために導入した Qlik Sense Enterprise SaaS で、既存の QlikView 資産の活用と BI 環境のモダナイゼーションの両立を目指す取り組みについてご紹介します。

パワーユーザー主導型の Qlik 活用について
株式会社 SUBARU
  航空宇宙カンパニー担当部長(生産性向上)兼 製造部品担当部長 兼 第二部品課 課長 野中 剛志 氏

弊社では トップダウンによる BI ツールの導入・活用ではなく、パワーユーザー主導によるボトムアップで Qlik の導入・促進を図ってきました。結果、当初計画した生産情報を超えて、財務、総務、技術など、社内で扱うデータのほぼすべてが Qlik で見えるようになりました。本講演では、どのようにパワーユーザー主導型で Qlik を導入していったのかをご紹介します。

講演者


speakerheadshot

中島 智久 氏
NEC パーソナル
コンピュータ(株)
ICT 戦略部

シニアマネジャー

speakerheadshot2

大山 典子 氏
NEC パーソナル
コンピュータ(株)
ICT 戦略部
マネージャー

speakerheadshot3

伊藤 大輔 氏
コマツ
情報戦略本部
システム推進第 3 部

OES 再構築チーム
主査

speakerheadshot4

野中 剛志 氏
(株)SUBARU
航空宇宙カンパニー
カンパニー担当部長
(生産性向上)

兼 製造部品担当部長
兼 第二部品課 課長

speakerheadshot5

今井 浩
クリックテック・ジャパン(株)
カントリーマネージャー


speakerheadshot6

濱野 正樹
クリックテック・ジャパン(株)
ソリューション技術部

部長

お問い合わせはこちら [email protected]